小学生

勉強方法や学習定着の土台を作る

「まずは勉強に対して苦手意識を持たないように」という想いで、学習指導だけでなく、効率よく続けられる勉強方法や学習習慣の定着を目標に行います。小学生が勉強を続ける中で、無理なく習慣化していくために、日頃から着実に学習を進められる学習定着の土台づくりを行うことで、勉強に対する苦手意識を軽減させます。
国語や算数、理科などの学習指導だけでなく、勉強の土台となる思考力や問題解決力を養っていただくため、囲碁・将棋の体験講座を実施しております。例えば、囲碁・将棋では、右脳を鍛え、思考力が向上する作用があると言われているため、勉強に取り組む姿勢や問題を解く際に働かせる頭を鍛えられるようになります。ぜひ気軽にご参加ください。このように、囲碁・将棋を通して楽しみながら脳を鍛えることで、勉強の土台づくりが始まっていく小学生のうちから、柔軟な思考力や問題解決力の向上を目指していただけます。